



いつも小石屋旅館をご利用いただきありがとうございます。
秋深まり過ぎて志賀高原では雪が降り始めました❄️
山上の紅葉は終わりを告げ、スキー場には活気が出ています❗️
渋温泉街では
国が推し進めているGoToトラベルの影響もあり
少しずつですが観光客が戻ってきているようですが
高級旅館と安宿に稼働率の差が生まれてきています。
安宿にどうやってお客さんを呼ぼうかと苦戦しております💦
我々のこれからの課題です。
遅れておりました11月のレストラン営業予定です。
最終週はお休みをいただいておりますのでご了承くださいませ。
2020年も残り2ヶ月を切りました。
11月もよろしくお願い申しあげます。
いつも小石屋旅館をご利用いただきありがとうございます。
紅葉シーズン🍁真っ只中で
志賀高原では例年にない紅葉をご覧いただけます。
今週・来週と月曜日の夜は DINNER営業 いたしますので
お時間のある方は是非お立ち寄りいただけたらと思ってます。
今月から GoToトラベル事業が本格的にスタートしており
地域共通クーポンでもお支払いいただける企画を実施しております。
お気軽にお安く一杯🍶呑めますので是非ご利用いただけたら嬉しいです。
2020年も残すところ2ヶ月半です。
やりわすれた事がないように予定を整理しながら年末を迎えたいですね🎍
いつもご利用いただきありがとうございます❗️
この4連休は、沢山のお客様に渋温泉へ足を運んでいただき
小石屋旅館をはじめ渋温泉街をご利用いただき本当にありがとうございました。
渋温泉でリラックスしていただけましたでしょうか❓
9月後半のカフェ&レストランの営業日をお知らせいたします。
月末29日・30日はお休みいたします。
詳細は営業日カレンダーをご確認くださいませ。
後半もよろしくお願い申し上げます。
いつもご利用いただきありがとうございます。
今年は暖冬でしたが、志賀高原のスキー場はまだ全てのコースで滑ることができるので今シーズン最後のスキーを楽しみに多くのお客様が三連休に当地を訪れます。
おかげさまで当館も満室のご予約を頂戴しております。当初はSnow Monkey Beer Liveのお客様でご予約が一杯でしたがイベントは中止。どうなることかと思いましたがふたを開けてみれば大人数用のグループルームも埋まるほどのご予約をいただきました。
長野で暮らしていると日常の生活は去年の今頃と全く変わらないような気がします(もちろんウィルス対策でアルコール消毒等は念入りに行っています)。起きたら源泉かけ流しの激熱温泉に入って目を覚まし、お客様をお見送りしてから志賀高原でスキー。午後は仕事をしつつ近所の人と井戸端会議。夜は当館のバーカウンターに集まる地元の方々と「いつスイーツを食べに行くか」とスケジュール調整。一日の疲れをまた温泉で癒して就寝といういつもと変わらぬ一日が過ぎていきます。
連休後は例年になくのんびりした営業になりそうです。
都会で疲れたら渋温泉にお越しください。
いつも通り猿の集団が温泉街を闊歩しているし、いつも通りお土産屋さんのおばちゃんは店番しているし、いつも通りちょっくんのトールさんは6時から出来上がっています。
春の山菜フリット 660円